タマネギのセット栽培に挑戦しております。
今年の春に収穫したタマネギの中で、球が小さかったものを、もう一度植えて育てております。
腐ったり、トウ立ちしたりなど 失敗するかもしれませんが、うまくいけば、冬に新鮮なタマネギを収穫することが出来るかもしれません。
実験的にレポートいたしますので、ご参考にしていただければ幸いです。
小さいタマネギを植えなおすと、おおきく育つ?「タマネギの超遅植え栽培法」
「タマネギのセット栽培」について
タマネギ栽培は、晩夏~初秋に種をまいて育苗したものを定植し、翌年の春 収穫するのが一般的です。
一方で、タマネギのセット栽培は、晩夏~初秋にかけて、小さな球のタマネギを定植して、冬に収穫する栽培法です。
農学博士の木嶋利男先生は、春に収穫した小さいタマネギを秋口にふたたび植えなおす「タマネギの超遅植え栽培法」を、紹介されています。
この栽培は、タマネギのセット栽培ともいえる方法で、今回は木嶋先生の栽培法をもとに、挑戦してみようと思います。
「タマネギの超遅植え栽培法」について
春に収穫して保存しておいた小さなタマネギを、秋口に植え付ける方法は、こちらのページにてご紹介しております。
「関連記事」冬に新タマネギを収穫できる「超遅植え栽培法」木嶋先生の裏ワザをご紹介いたします
【実験】タマネギのセット栽培|収穫した小さなタマネギを再び定植栽培中
2024年8月
6月に収穫したタマネギの中で、小さな粒のものを吊るして保存しておりました。
これを植え付けようと思います。
なお、タマネギは早生品種です。
2024年9月
2024年9月5日
ナスの畝の手前側の草を整理して、小さいタマネギを植える準備をしました。
わが家は自然農で栽培しておりますので、あらかじめの堆肥は投入せず、少量のコンポストを施してゆく予定です。
今年の春に収穫した早生品種のタマネギです。
こちらを、畝に植えてゆきます。
おおよそ20cm間隔で植え付けました。
極小のタマネギは、2個一緒に植えてみました。
2024年9月17日
小さなタマネギを植えて2週間後に、芽が出てきました。
すべてのタマネギが発芽したわけではありませんが、このまま見守ってゆきます。
2024年10月
2024年10月3日
10月になりました。
最近まで30℃を上回る暑い日だったとは思えないほど、冷え込むようになってきました。
9月に植えた小さなタマネギは、腐ってしまったり、枯れてしまったものもありますが、長い長い茎をのばしています。
— 引き続き、更新いたします —
まとめ
収穫した小さなタマネギを再び植えなおして、大きく育つか実験しております。
トウが立ったり、うまく育つか心配ですが、ご参考にしていただければ幸いです。
「関連記事」
冬に新タマネギを収穫できる「超遅植え栽培法」木嶋先生の裏ワザをご紹介いたします