PR
スポンサーリンク

美しい青磁|安達窯の茶器は台湾のお土産におすすめです

adachi-kama (15)

台湾旅行の思い出に、茶器を買いたいと思われている方は、「安達窯」がオススメです。

わたしが訪問した安達窯 中山店は、エレガントに装飾された店内と、品のある美しい青磁の茶器がきれいにディスプレイされていて、とても目の保養になりました。

MRT中山駅から、歩いて約5分にある安達窯中山店は、リーズナブルな茶器も販売していましたので、ご紹介いたします。

観光地のチープな茶器ではなく、すこしクオリティの高いものをお探しの方におすすめですので、ご参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

安達窯 中山店へのアクセス

安達窯中山店は、MRT中山駅3番出口から徒歩で約5分、ホテルホークラの裏通りにあります。

営業時間は、10時30分~19時30分(不定休)です。

中山駅から安達窯中山店への順路

中山駅3番出口

adachi-kama (2)

MRT中山駅「3番」を出ます。

ホテルオークラを横切ります

adachi-kama (3-1)

3番出口を出ると、ホテルオークラが見えますので矢印の方向へ向かいます。

モスバーガーを右折

adachi-kama (4)

モスバーガーが見えてきたら、右折します。

ホテルオークラの裏通りのようす

adachi-kama (6)

モスバーガーを右折すると、ホテルオークラの裏通りです。ノスタルジックな雰囲気の通りを直進した左手にあります。

安達窯 中山店に到着です

adachi-kama (7)

安達窯 中山店に到着です。中山駅から歩いておおよそ5分です。

adachi-kama (8)

入口に、「ちょっと外出しています」というメモが貼られていたので、スタッフさんが戻ってくるまでしばらく待つことに。

安達窯の左隣がマッサージ店で、優しそうなおばちゃんが日本語で声をかけてきたので、お話していました。

安達窯 中山店について

店内の撮影はNGだったため、商品やお店のようすなどをご紹介できないのが残念ですが、エレガントに装飾された店内と、品のあるセンスの良い美しい青磁の茶器が、きれいにディスプレイされていました。

日本語対応のスタッフさん

私たちが訪問したとき、お店のスタッフさんは一人でした。(その方が外出していたのです)

質問したい時だけ答えてくれるという感じで、付かず離れずな対応で、自由に茶器を見させてもらいました。

クオリティは高そう

安達窯の茶器は、台湾のお土産に茶器を買って帰りたいと考えている方で、観光客向けのいかにもチープな器はちょっと買いたくないわという方にオススメです。

なぜなら安達窯は1976年に創設された老舗で、器はすべて職人さんの手作り。大量生産品ではないからです。

台湾のお土産にぴったりな茶器

adachi-kama (11)

青磁の茶器セット

今回購入した青磁の茶器です。

・急須 1つ
・ポット 1つ
・茶碗と受け皿 各4つ

このセット一式が、6,839円(1台湾ドル=4円)でしたが、茶碗のみ・急須のみなど、単品で販売している商品もあります。

青磁は、酸化鉄を発色剤として、火で焼いて還元させて青緑、淡い青の釉薬の色を出した磁器のことです。

透明感のある質感は、まるでヒスイのようなみずみずしさです。

美しい彫刻

adachi-kama (18)

丸みを帯びた茶器で、とろりとした質感の青磁がとても美しいです。

adachi-kama (17)

蓮の彫刻がされています。安達窯の商品は、すべて職人さんの手作りです。

adachi-kama (12)

茶葉を急須で煎れて、一度ポットに注ぐのが台湾茶の特徴ですね。ポットに入れて味を均一にするためです。

adachi-kama (13)

お茶を煎れるやり方はいろいろありますが、私が手に入れたものは香杯(こうはい=香りを楽しむ器)は付いていないので直接 茶碗に注ぎますが、とても良い香りです。

磁器は口当たりが良いので、お茶を飲むのにぴったりの器です。

重厚な箱なので安心

adachi-kama (16)

安達窯の茶器は、重厚な箱に入っているので持ち運ぶのが安心でした。

ただやっぱり念には念をということで、箱をタオルなどでグルグルに包んで帰国しました(笑)。

安達窯の店舗情報

公式サイトによりますと、私が訪問した中山店のほかにもいくつか店舗がありました。

観光名所の九份に2店舗ありましたので、興味がある方は立ち寄ってみられはいかがでしょうか。

[詳細] https://www.anta.com.tw/ja/stores-jp/

まとめ

adachi-kama (9)

帰国してからも、食器棚の奥にしまわずに、普段使いでお茶を飲んでいます。

安達窯の茶器を使うと、楽しかった台湾旅行を思い出しますし、つるんとした青磁の美しさに心が癒されて、ひと時のティータイムを楽しんでいます。

とても美しい青磁の茶器ですので、台湾のお土産におすすめです。単品でも販売していますので、お好みに合わせて素敵な茶器を探してみてはいかがでしょうか。

[安達窯のアイテム]

安達窯(ANTA POTTERY) 青磁茶葉壺 「自宅で本格中国茶 烏龍茶 日本茶」
安達窯
【安達窯】茶器持運びセット (緑)
安達窯
スポンサーリンク
台湾旅のこと
この記事を書いた人
カジトラ

関東在住の専業主婦です。
夫と二人暮らし。
2023年の春、海に近い地域に移住しました。

家族の介護、某シンクタンクで馬車馬のように働き詰めだった日々に区切りをつけ、現在は農学博士 木嶋利男氏が提案するコンパニオンプランツ栽培で野菜を育てています。

文明の利器を取り入れつつも、古き良きモノ・慣習を大事にしながら暮らしてゆくことを目指しています。

シェアする
スポンサーリンク