PR
スポンサーリンク

お肌ツルツル!千葉県の天然日帰り温泉「法典の湯」8つのお風呂と4つのサウナで贅沢時間

spa-hoten2

千葉県の天然日帰り温泉「法典の湯」を、ご紹介いたします。

東京の温泉は利用料が高いと嘆かれている方に、一度いらしていただきたい天然温泉で、東京駅から武蔵野線で乗り換えなしで行くことができます。

またお車の方は、無料の広い駐車場(3時間30分)も完備しています。

8種類のお風呂と4つのサウナがある「法典の湯」で、日ごろの疲れを癒してくださいね。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で休館していましたが、営業を再開しました。
スポンサーリンク

天然温泉「法典の湯」

spa-hoten6

法典の湯は、地下1,500メートルから湧き出ている天然温泉で、希少な「化石海水」と呼ばれる 塩分濃度の高い泉質です。

実際、温泉をナめてみますと「塩辛い」です。

船橋法典の周辺は太古の時代は海で、千年前の海水が化石と化し、それが温泉となり現在も湧き出しています。

そう考えますと、神秘的な温泉ですね。

余談ですが、上と下の写真は法典の湯の近くの畑で発掘調査が行われた時のもので、縄文時代後期の土器などが発見されました。

なお、法典の湯から歩いて5分のところには貝塚もあります。

spa-hoten5

8種類のお風呂と4種類のサウナが魅力の「法典の湯」

spa-hoten

法典の湯は、8種類お風呂と4種類のサウナがあります。

2019年9月14日(土)より、男女主浴浴槽が「高濃度炭酸泉風呂」になりました。

源泉かけ流しの露天風呂

源泉かけ流しの露天風呂が一番の人気です。

10人ほど入ると満員になるような、小さな露天風呂ですが、回転が速いように思います。

露天岩風呂(循環)

源泉かけ流しが混んでいる場合は、「露天岩風呂」もおすすめです。

源泉かけ流しが人気のため、循環式の岩風呂は、いつも空いています。

湯舟は広く、「熱めゾーン」と「ぬるめゾーン」がつながっています。

昼は青空、夜は星が見える時もあり、とっても気持ちが良いです。

わたしは飛行機が飛んでいるのを見ながら、ぼーっとしています。

信楽壺湯

信楽焼の壺が3つあります。

ふんだんにお湯が使われていますので気持ちが良く、一人時間を堪能してくださいね。

寝ころび湯

お湯がサラサラ流れて気持ちが良い「寝ころび湯」もあります。

ひさしがありませんので、晴れの日は 日焼けには気を付けてくださいね。

露天のジェットバスもあります

露天にあるジェットバスは水圧が高く、マッサージ感覚でお楽しみいただけるかと思います。

内湯(高濃度炭酸泉風呂)

ぬるめの炭酸風呂ですので ゆっくり入ることが出来ます。

わたしがおすすめしたい場所は、左の奥で、少し深くなっています。

この内湯には、大きなモニターが付いており、先日は「ミヤネ屋」を観てきました。

内湯(日替わり湯)

岩盤白湯や、漢方湯など、曜日によってかわります。

水風呂

サウナについては、のちほどご案内いたしますが、サウナの近くに「水風呂」があります。

水深は90センチで、小学生くらいのお子さんも入ることができ、ちょっとしたプール感覚で、夏は大人気です(笑)。

以前 外国の方が、水風呂に入ろうとしていたところ、若い女性が「ここは冷たいお風呂ですよ」と、一生懸命 説明されていました。

外国の方は、水風呂であることを承知していたみたいなので、私をふくめ 周りの方々もホッとしました。

3つのサウナがたまりません

法典の湯は、サウナもオススメです。

女性のサウナは3つ、男性のサウナは2つです。

わたしは温泉に入らず、サウナだけ入りに行く時もあります。

ボナサームサウナ(女湯)

一番人気のサウナは「ボナサームサウナ」で、汗をたっぷりかきたい方にオススメです。

サウナの入り口に眼鏡と、荷物置きがあります。

室内はとても暑いですが、鼻やノドへの刺激が少ないため苦しくなりません。

なお、女性用のサウナは3つありますが、唯一ここにテレビがあります。

テレビをボーっとみながら水風呂へ直行してくださいね(笑)。

塩サウナ(女湯のみ)

お肌がツルンツルンになる塩サウナは、本当にオススメしたいです。

サウナ室の中にカメがあり、塩がこんもり盛られています。

その塩を全身にすりこみ、そのまま待ちます。

しばらくすると、ジワ~っと汗が出て塩が溶け始めます。

それをもう一度お肌にやさしくすりこみますと、ツルッツルになります。

よもぎスチームサウナは癒しの場(女湯・男湯)

よもぎスチームサウナは、疲れ切ったカラダを癒したい方にオススメです。

薄暗い室内。やさしい音楽。

よもぎの香りが心地よく、ミストの蒸気が室内を漂い、やさしいシャワーを浴びている感覚です。

室温は50℃ほどですので、ほかのサウナは暑すぎて苦手・・・という方にオススメしたいです。

スタジアムサウナ(男湯のみ)

夫いわく、ひな壇が4つあるそうです。

熱い空気は上に集まりますので、チャレンジャーは上の席にいるそうです。

スタジアムサウナは、遠赤外線効果で大量の汗と老廃物を体外に排出します。

2019年9月14日(土)より、男湯のスタジアムサウナに「オートロウリュウ設備」が導入されました。

オートロウリュウとは、フィンランド語で熱せられたサウナストーンに水をかけることで瞬時に立ち昇る蒸気の熱波を送り、発汗をうながすサウナのことをいいます。

発汗作用を最大化にして、身体の新陳代謝を促進させて、老廃物を取り除く、爽快でリフレッシシュできるサウナです。

引用 法典の湯公式サイトより

「法典の湯」温泉データ

法典の湯の温泉データをご案内いたします。

源泉名 楽天地天然温泉
化石海水 数十万年前に地殻変動により閉じ込められた
化石海水温泉
泉質 ナトリウムー塩化物強塩温泉
掘削震度 1500メートル
源泉温度 36.0度
ph 7.5
湧出量 208L/分
成分統計 32.470mg/kg
特徴 茶濁、強塩味、金属、強油臭
効能 疲労回復、血行促進、冷え症の改善、美肌効果など

引用 法典の湯公式サイトより

入館料も良心的な「法典の湯」

法典の湯の魅力は、入館料もお財布にやさしいところです。

大人 平日 800円、土日祝 900円
子供 平日 400円、土日祝 450円
3才以下は無料です。

なお、100円で会員になり回数券を購入しますと、少しだけお得になります。

[関連記事]
お肌しっとり天然温泉「法典の湯」ちょっとお得な入り方

まとめ

spa-hoten3

東京駅から武蔵野線で乗り換えなしで行くことが出来る「法典の湯」について、ご紹介いたしました。

素敵なスパというより、庶民的な入浴施設ですが、8種類のお風呂と、4つのサウナで、日常の疲れを癒しにいらしてくださいね。

楽天地天然温泉「法典の湯」

住所 千葉県市川市柏井町1-1520
電話 047-338-4126
※ 年中無休ですが、設備点検等により、休館日が不定期にあります。

スポンサーリンク
旅のこと温泉街のこと
この記事を書いた人
カジトラ

関東在住の専業主婦です。
夫と二人暮らし。
2023年の春、海に近い地域に移住しました。

家族の介護、某シンクタンクで馬車馬のように働き詰めだった日々に区切りをつけ、現在は農学博士 木嶋利男氏が提案するコンパニオンプランツ栽培で野菜を育てています。

文明の利器を取り入れつつも、古き良きモノ・慣習を大事にしながら暮らしてゆくことを目指しています。

シェアする
スポンサーリンク