スポンサーリンク

伊豆下田「上の山亭」磯香ラーメンが絶品!メニュー・駐車場などお店情報をご紹介します

uenoyamatei-shimoda (23)

伊豆下田に行かれる方に、立ち寄って頂きたい食堂「上の山亭」をご紹介いたします。

伊豆急下田駅から2.5kmにある上の山亭に通い続けて20年。下田を訪れるたびに毎回訪れる美味しい料理屋さんです。

ここで私は「磯香ラーメン」を20年食べ続けています。その他メニューも大変魅力的なのですが、ずっとこれ一筋です。

磯の香りが抜群に美味しく、カニやサザエがお好きな方におすすめのラーメンですので、ご参考になさってください。

スポンサーリンク

伊豆下田「上の山亭」情報

uenoyamatei-shimoda (1)

上の山亭は、国道135号線(東京方面から伊豆半島の沿岸線に沿って通っている道路)沿いにあります。

有名な白浜中央海水浴場から約3km(車で約5分)です。

所在地

住所 静岡県下田市柿崎645-11
Googleマップで見る
電話 0558-22-1803

営業時間

定休日  木曜日
月~水・金  11:00~15:00(ラストオーダー14:30)
 17:00~22:00(冬期 17:00~21:00)
土・日  11:00~21:00(ラストオーダー20:30)

伊豆急下田駅からバスで約10分

伊豆急下田駅から「白浜海岸行き」のバスに乗ると約10分で、上の山亭に行くことも出来ます。

降りるバス停は、「上の山」もしくは「外浦口」が便利です。

NAVITIME時刻表

絶品!上の山亭の磯香ラーメン

uenoyamatei-shimoda (26)

こちらが磯香ラーメン(1,300円・税込み)です。

大きなラーメン丼の中に、ズワイガニとサザエが豪快に入っています。

出汁は、伊勢エビとカニでとっているそうで、磯香ラーメンという名前だけあって、磯の風味と出汁がきいた塩味のスープです。

uenoyamatei-shimoda (18)

お野菜は、白菜、タケノコ、シイタケ、ワカメなど。入っている野菜も20年変わりません。これがまたスープに合って美味しいのです。

uenoyamatei-shimoda (17)

大きなサザエが1個入っています。柔らかくておいしいです。

uenoyamatei-shimoda (19)

蟹用のハサミやスティックは付いてきませんので、手で割ったり割りばしを駆使していただきます。

ラーメンを頂いたあと、カニとサザエが食べられますので、楽しみと美味しさ2倍を楽しむことが出来る、贅沢なラーメンです。

伊豆下田「上の山亭」メニュー

上の山亭のメニューは豊富にあります。

私は20年、磯香ラーメンを食べ続けているので、別のメニューを頂いたことがないのですが、お客さんが注文されているものを横目で見ると、どれも美味しそうです。

ラーメン類

uenoyamatei-shimoda (5)

uenoyamatei-shimoda (6)

メニュー 価格
 伊勢海老らーめん 3,000円
 磯香(いそか)らーめん 1,300円
 らーめん 580円
 ニンニクらーめん 650円
 チャーシューめん 820円
 味噌らーめん 720円
 味噌バターらーめん 800円
 味噌ニンニクらーめん 800円
 味噌キムチらーめん 880円
 五目らーめん(塩味) 850円
 おいしい餃子 450円
 各種大盛りは250円増し

食堂の定番もあります

uenoyamatei-shimoda (7)

カツ丼、天丼、カツカレーライスにカレーライス。食堂の定番もそろっています。

メニュー 価格
 カツ丼 880円
 天丼 880円
 カツカレーライス 900円
 カレーライス 650円
 おいしい餃子 450円
 ライス 250円
 半ライス 150円
 磯の貝汁 400円
 味噌汁 70円
 各種大盛りは250円増し

定食も豊富にあります

uenoyamatei-shimoda (8)

下田ならではのメニューも豊富に揃っています。

メニュー 価格
 海老ふらい定食2本 1,350円
 海老ふらい定食3本 1,850円
 どでかチキンカツ定食 1,050円
 焼肉定食 930円
 レバニラ炒め定食 880円
 さざえ丼 1,100円
 各種大盛りは250円増し

定食は下田ならではの逸品も

uenoyamatei-shimoda (9)

メニュー 価格
 伊勢海老天丼 3,000円
 地金目鯛のかつ丼 1,680円
 あじ丼 1,480円
 まぐろの漬け丼 1,680円
 各種大盛りは250円増し

uenoyamatei-shimoda (10)

とこぶしの煮付け定食は、下田の方々がよく食べるあわびに似た貝です。

メニュー 価格
 地金目鯛の煮付け定食 2,300円
 刺身定食(季節により中身が変わります) 1,700円
 天ぷら定食 1,700円
 あじのたたき定食 1,100円
 とこぶしの煮付け定食 2,300円
 各種大盛りは250円増し

美味しそうな一品料理

uenoyamatei-shimoda (11)

美味しそうな一品料理もあります。お造りの刺身定食は、季節により変わります。人数や予算に合わせてお造りしてくれます。

メニュー 価格
 お造りの盛り合わせ 一人前 1,280円~
 あじのたたき 700円
 地金目鯛の刺身 850円
 さざえのつぼ焼き(3~4個) 1,380円
 地金目鯛の煮付け 1,580円
 磯の貝汁(つづれ、ふじつぼ、かめのて、つぼめ、にし) 400円
 とこぶしの煮付け 1,580円

uenoyamatei-shimoda (12)

メニュー 価格
 きんめのコロッケ2個 480円
 鳥のなんこつ唐揚げ 400円
 ピリ辛手羽先3本 450円
 海老とチーズの春巻き 450円
 ライス 250円
 半ライス 150円

ドリンク

uenoyamatei-shimoda (13)

メニュー 価格
 瓶ビール大(アサヒ) 680円
 瓶ビール中(キリン、サッポロ) 630円
 生ビール小 430円
 生ビール中 580円
 レモンサワー 420円
 焼酎の水割り 420円
 焼酎のソーダ割り 420円
 焼酎のウーロン茶割り 420円
 焼酎の黒ウーロン茶割り 520円
 梅酒 520円
 梅酒のソーダ割り 520円
 日本酒(1合) 450円
 冷酒(300lml) 780円
 水割りブラックウイスキー 630円
 ウーロン茶のボトル(500ml) 380円
 黒ウーロン茶 380円
 コーラ 250円
 オレンジ 250円
 ジンジャーエール 250円
 ウーロン茶 250円
 ノンアルコールFREE 450円

焼酎類(ボトル)

uenoyamatei-shimoda (14)

メニュー 価格
 純 2,500円
 鍛高譚 2,700円
 光年 2,700円
 黒甕(芋) 2,700円
 十割そば 2,800円
 緑茶房 2,800円

伊豆下田「上の山亭」店内のようす

uenoyamatei-shimoda (15)

上の山亭は老舗の食堂で、地元の方も気軽に訪れている食堂です。

テーブル席はありませんが、カウンター席とのお座敷が2つあります。

写真のお座敷は狭めのほうで、テーブルが3つあります。

uenoyamatei-shimoda (4)

ご主人が巨人軍のファンなのか、壁には巨人軍にちなんだ色紙や写真が貼られています。

伊豆下田「上の山亭」混雑状況

20年上の山亭に通っていますが、行列して待ったことはありません。

ゴールデンウィーク、夏休み、年末年始など、どの旅行シーズンに訪れても、並ばずに入店することが出来ています。

私はだいたい開店時間の11時30分過ぎに上の山亭に行くようにしています。お昼の12時を過ぎると、続々とお客さんがやってきますが、みなさん並ばずに入っていますね。

伊豆下田「上の山亭」駐車場

上の山亭の駐車場は、乗用車が10台ほど停められるスペースがあります。

uenoyamatei-shimoda (22)

12時30分頃にお店を出たところ、駐車場はほぼ満車でした。

uenoyamatei-shimoda (23)

まとめ

uenoyamatei-shimoda (16-4)

伊豆下田でおすすめの食堂「上の山亭」をご紹介いたしました。

私は20年、磯香ラーメン一筋で、スープ1杯を口に入れた瞬間に、「あ~下田に来て良かった」と、毎回思います。このラーメンがあるから、毎年下田に足を運んでしまうといっても過言ではありません。

カニ、サザエが大好物な方には是非おためし頂きたい逸品です。

上の山亭 食べログ

[関連記事]

・上の山亭の近くに、透明度抜群の外浦海岸がありますので、ご紹介いたします。

伊豆下田「外浦海岸」の透明度がすごい!青い海白い浜でのんびりしたい方におすすめ!

・須崎漁港の最高の割烹民宿「小はじ」をご案内いたします。

絶品料理の民宿「小はじ」伊豆下田須崎の天然温泉|最高のお宿をご紹介します

 

スポンサーリンク
グルメレポート伊豆下田旅のこと
この記事を書いた人
カジトラ

関東在住の専業主婦です。
夫と二人暮らし。

家族の介護、某シンクタンクで馬車馬のように働き詰めだった日々に区切りをつけ、現在は農学博士 木嶋利男氏が提案するコンパニオンプランツ栽培で野菜を育てています。

文明の利器を取り入れつつも、古き良きモノ・慣習を大事にしながら丁寧に暮らしてゆくことを目指しています。

スポンサーリンク
カジトラ