コストコのオキシクリーンは、お洗濯やお掃除などに活躍する万能の酵素系漂白剤です。
わが家はクエン酸・重曹などを使っておりますが、オキシクリーンを常備する暮らしをはじめたところ、今まで以上にすっきりした生活になりました。
今回は、コストコのオキシクリーンの価格と保存方法についてご案内いたします。
コストコのオキシクリーンについて
価格
酵素系漂白剤「オキシクリーン」5.25kgのコストコ価格は2,000円強ほどです。
(2021年1月の購入価格は 税込2,138円)
付属品
計量スプーンが1つ付いています。
このスプーンに目盛りが付いていますので、用途に合わせて計量します。
オキシクリーンの使い方(オキシ浸け)
オキシクリーンは、お洗濯やお掃除など幅広く使うことが出来ます。
お湯(40~70℃)にオキシクリーンを入れて泡立て、浸けておくだけで汚れを落とす方法「オキシ浸け」をご紹介いたします。
やかんの汚れ落とし
たらいにオキシクリーンとお湯(40~70℃)を入れて漬けておくだけで、重曹でも取り除くことが出来なかった汚れがすっきりきれいになります。
スニーカー
スニーカー、ヒモも真っ白になります。
換気扇
油でギトギトの換気扇も、こすらなくてもきれいになります。
オキシクリーンの使い方(お風呂掃除)
わが家が最近取り入れ始めた方法をご紹介いたします。
2.スポンジ(わが家はヘチマタワシ)で浴槽をこすります。
3.浴槽にお風呂の椅子、手桶、排水溝のフタなどをポトンと落とします。
4.お風呂のオキシクリーンのお湯で鏡、床などをこすります。
—この作業は5分足らずで完了します—
5.追い炊き終了
6.オキシクリーンが入った残り湯で洗濯(すすぎは注水モードで)
7.防災用に翌日まで放置(椅子なども入れたままです)
6.翌日の夕方 お風呂の栓を抜き、浴槽や椅子などに水をかけて終了
オキシクリーンの仕様で気を付けたい点
オキシクリーンを使用する際、手荒れ防止にゴム手袋などを使います。
オキシクリーンの保存方法
オキシクリーンを個別に保存する場合は、密閉されないタイプの容器を選びましょう。
なぜなら湿気により酸素が発生し、容器が破裂する場合があるからです。
使いやすい保存容器
いろいろな容器を試してみたところ、フタがパカっと開くタイプの容器が使いやすいです。
写真は100円ショップダイソーで購入した「米びつ」です。
なお、小分けにしたり、高い棚に置かれる場合は きっちりフタがしまるタイプの容器がこぼれる心配がなくなりますね。
袋のまま保存する場合は、クリップしておきますと湿気防止になります。
わが家は容器に入りきらないオキシクリーンをIKEAの保存クリップで留めています。
まとめ
コストコのオキシクリーンの価格・使い方・保存方法をご紹介いたしました。
昨今、お洗濯やお掃除などに活躍する酵素系漂白剤を使用される方が多くなりましたね。
わが家はオキシクリーンを常備する暮らしをはじめたところ、今まで以上に洗剤の種類が少なくなり、すっきりした生活になりました。
オキシクリーンをお使いになったことがない方は、万能の活性系漂白剤「オキシクリーン」一度おためしになってみられてはいかがでしょうか。
[ご紹介アイテム]
オキシクリーン マルチパーパスクリーナー 5.26kg
[関連記事]