PR
スポンサーリンク

きゅうりが曲がる原因は?キュウリをまっすぐに育てる3つのポイント

きゅうり栽培で曲がった実が採れることがありますが、その理由は「生理障害」です。

生理障害はさまざまな要因からおこるもので、ピンポイントで原因を特定することは難しいようですが、今回は農学博士の木嶋利男先生が紹介されているキュウリをまっすぐに育てる3つのポイントについて ご案内いたします。

スポンサーリンク

きゅうりが曲がる原因

cucumbers-27

生理障害「曲がり果」

曲がったキュウリのことを「曲がり果」と呼びます。

根が健全に育たないキュウリは、味が悪い曲がり果がなります。

農学博士の木嶋利男先生によりますと、キュウリは根にストレスがかかると実が曲がる傾向にあるそうです。

きゅうりをまっすぐに育てる3つのポイント

ポイント1.ウネは低めに

キュウリは根を浅く伸ばして生長しますので、スムーズに根が張れるよう ウネは出来るだけ低めにします。

なお、粘土質の畑でキュウリを育てますと 養水分が多いため美味しい実になりますが、根腐れを起こしやすいので、10~15cmのウネで育てます。

ポイント2.乾燥・過湿から根を守る

20210507_cucumber,enbaku,shikiwara-2

敷きワラや黒マルチなどを敷いて、乾燥と過湿から根を守ります。

ポイント3.収穫はまめに

cucumbers-17

きゅうりの生長はいちじるしく、1日放任しておくだけであっという間に大きく育ってしまいます。

なり疲れて株が弱りますと病害虫に狙われやすくなりますので、頻繁に収穫して 実を大きくさせないようにします。

まとめ

cucumber-2-1

きゅうりの生理障害は原因を特定することは難しいようですが、農学博士の木嶋利男先生が紹介されているキュウリをまっすぐに育てる3つのポイントは次のとおりです。

1.ウネを低めにすること(粘土質の場合は高さ10~15cmに)
2.乾燥と過湿から根を守ること
3.収穫をまめに行い、株を老化させないこと

根にストレスを与えないよう栽培し、まっすぐで美味しいきゅうりを育ててゆきたいですね。

[関連記事]

うどんこ病にかかる原因と予防法、かかってしまった時の対処法をご紹介いたします

べと病の対策|きゅうりが発病しやすい理由と防止策

[参考文献]

created by Rinker
¥1,158 (2024/09/09 14:16:42時点 Amazon調べ-詳細)
B07F2DXKBG
スポンサーリンク
暮らしのこと
この記事を書いた人
カジトラ

関東在住の専業主婦です。
夫と二人暮らし。
2023年の春、海に近い地域に移住しました。

家族の介護、某シンクタンクで馬車馬のように働き詰めだった日々に区切りをつけ、現在は農学博士 木嶋利男氏が提案するコンパニオンプランツ栽培で野菜を育てています。

文明の利器を取り入れつつも、古き良きモノ・慣習を大事にしながら暮らしてゆくことを目指しています。

シェアする
スポンサーリンク