スポンサーリンク

煮豚の作り方レシピ|焼かない・タコ糸なしのカジトラ男の料理

nibuta,recipe (12)

本日は、カジトラ男の料理シリーズ「煮豚」の作り方をご紹介いたします。

このレシピは豚肉を焼かずにタコ糸なしで作ります。

シンプルな調味料でコトコト煮込むだけですが、とても美味しく出来上がりますので 参考になさってください。

スポンサーリンク

「煮豚」の作り方レシピ

調理時間

・下準備 15分
・煮込み 1時間30分
・漬込み 1時間

材料

nibuta,recipe (1)

・豚肉(バラブロック,肩ロースなど)300g
・醤油 大さじ2
・水(豚肉がかぶるくらいの量)
・みりん 小さじ1
・すりおろし生姜 大さじ1
・長ネギの青い葉 適量

用意するもの

・フタ付きの鍋
・ジップ式の袋
・おたまなど(アクとり用)

作り方

1.豚肉に水を入れて火にかけます

nibuta,recipe (2)

まず鍋の中に豚肉を入れ、肉の上部までヒタヒタに水を注ぎます。

2.鍋を火にかけます

nibuta,recipe (3)

鍋を強火にかけます。

アクが出てきますので、”おたま”などでアクをきれいに取ります。

nibuta,recipe (4)

3.生姜とネギを入れます

nibuta,recipe (5)

アクが取れましたら弱火にします。

ネギと生姜を加えてフタし、1時間30分ほど煮込みます。

nibuta,recipe (6)

煮込みの途中、水が減ってきましたら追加してください。

4.ジップ式の袋に豚+調味料

nibuta,recipe (7)

1時間30分煮込みましたら、鍋から豚肉を取り出して、肉が熱いうちにジップ式の袋に入れ、醤油、みりんを加えます。

nibuta,recipe (8) nibuta,recipe (9)

5.袋の空気を抜いて、口をしっかり閉じます

nibuta,recipe (10)

袋の空気を抜いて、口をしっかり閉じます。

1時間漬け込みます

nibuta,recipe (11)

袋をかるくもんで煮豚全体に調味料をいき渡らせ、常温で1時間漬け込みましたら 袋の中の調味料を出して完成です。

夏でも冬でも調味料を加えてから1時間後に汁を袋から出すのがポイントです。

夏は早めに冷蔵庫へ

暑い季節に作られる場合は、粗熱が取れましたら直ちに冷蔵庫に入れて構いません。

煮豚のタレも作れます

袋から出した調味料と煮汁で「煮豚のタレ」を作ることも出来ます(次の章にてご案内いたします。

煮豚のタレの作り方

材料

・煮豚を漬け込んだ調味料
・ゆで汁 適量
・みりん 大さじ1

すべての材料を合わせて煮詰めますとトロリとしてきますので、タレとしてお使いになれます。

カジトラ男の料理「煮豚」の作るときのポイント

タコ糸は使わなくてOK

takoito

タコ糸で豚肉を縛る理由は、かたちを整えたり、見た目をよくするためですので、夫はそれを省略して作ります。

お客様に出す場合、豚肉がいびつで きれいなかたちに整えたい場合は、タコ糸で縛られてももちろん構いません。

肉が熱いうちに調味料を入れます

豚肉を1時間30分ほど煮込んだ後、豚肉が熱いうちに調味料を加えるのがコツです。

調味料が肉によくなじみますので美味しくなります。

漬け込み時間は1時間

長時間 漬け込みますと、しょっぱくなりますので、1時間をメドにしてみてください。

まとめ

nibuta,recipe (13)

豚肉を焼かず、タコ糸なしで作る カジトラ男の料理「煮豚」をご紹介いたしました。

豚肉とタレを一緒に煮込む時もありますが、時間が経つとしょっぱくなるため 夫はこのレシピをよく作ります。

シンプルな調味料でコトコト煮込むだけですが、とても美味しく出来上がりますので 参考になさってください。

スポンサーリンク
料理のレシピ食のこと
この記事を書いた人
カジトラ

関東在住の専業主婦です。
夫と二人暮らし。
2023年の春、海に近い地域に移住しました。

家族の介護、某シンクタンクで馬車馬のように働き詰めだった日々に区切りをつけ、現在は農学博士 木嶋利男氏が提案するコンパニオンプランツ栽培で野菜を育てています。

文明の利器を取り入れつつも、古き良きモノ・慣習を大事にしながら暮らしてゆくことを目指しています。

シェアする
スポンサーリンク