スポンサーリンク

30分で完成!「牛のたたき」レシピ|お家で作る男の料理

beef-tataki-recipe (13)

「30分で作る牛のたたきレシピ」をご紹介いたします。

作り方は簡単で、新鮮な牛肉に塩コショウをして焦げ目を付け、氷水に漬けるだけですので30分もあれば出来上がります。

この料理は、夫の得意料理で、美味しそうな牛肉が手に入った時によく作ってもらいます。

和牛でも外国牛でも美味しい「牛のたたき」の作り方をご案内いたしますので、参考になさってください。

スポンサーリンク

30分で完成!「牛のたたき」作り方レシピ

beef-tataki-recipe (1)

材料

・新鮮な牛肉かたまり お好みの量
・塩 少々
・こしょう 少々
・牛脂(または油)

下準備

beef-tataki-recipe (7)

・ボウルに氷水を入れておきます。
・ウェルダン(火がしっかり通った肉)にされたい場合は、牛肉を包むアルミホイルを用意します。

作り方

牛肉の全面に塩を軽くふります。

牛肉すべての面に塩とコショウを軽く振りかけ、すりこみます。

味付けの目的ではありませんので、塩の量は少なめで構いません。

beef-tataki-recipe (2) beef-tataki-recipe (3)

コショウも全部の面に振りかけてすり込みます。

beef-tataki-recipe (3) beef-tataki-recipe (3) beef-tataki-recipe (3)

強火で焦げ目を付けます

牛肉に塩コショウをしましたら、時間をおかずにフライパンで強火で全面を焼きます。

牛脂があるとベターです。

beef-tataki-recipe (7) beef-tataki-recipe (7) beef-tataki-recipe (10-1) beef-tataki-recipe (7)

焼き目が付いたら氷水へ

牛肉に焼き色が付きましたら、ジップ式の袋に入れて氷水に漬け、15分冷やします。

beef-tataki-recipe (12)

ミディアムにしたい場合

ミディアム(中焼き)にしたい場合は、火を止めたフライパンの上にのせたまま余熱で5分おき、牛肉の中を軽く火を通します。

ウェルダンにしたい場合

ウェルダン(中までしっかり火を通す)にしたい場合は、牛肉が熱いうちにアルミホイルに包み、火を止めたフライパンの上に10分のせ、余熱で中に火を通します。

牛肉の厚みや重さにより 牛肉に火が通る時間が変わりますので、上記の時間は目安としてくださいね。

粗熱が取れたら完成です

氷水で粗熱が取れましたら、出来上がりです。

新タマネギとにんにく醤油、わさび醤油、ポン酢などでお召し上がりください。

牛のたたきを美味しく作るポイント

beef-tataki-recipe (10)

新鮮な牛肉を使いましょう

牛肉は新鮮なものをお求めになってくださいね。

わが家はレアが多いので、お肉屋さんにタタキに向いたものを聞いて購入しています。

焦げ目を付けて旨味を逃がさない

牛肉を焼く直前に塩を軽く振る理由は、味付けのためではなくタンパク質を分解させるためです。

分解されたタンパク質により肉がジューシーになり、焦げ目を付けて旨味を閉じ込めます。

レア過ぎたらどうするの?

出来上がった牛肉を切って赤身が気になられた場合は、フライパンで軽く焼いてしまいましょう。

これはこれで別物として美味しいです。

まとめ

beef-tataki-recipe (13)

30分で作る「牛のたたき」レシピをご紹介いたしました。

わが家は「ユッケ」にもして、コチュジャンと卵の黄身と一緒に頂いたり、薄切りにしてサラダの中に入れたりしています。

新鮮な牛肉に塩コショウをして焦げ目を付け、氷水で粗熱を取るだけで出来上がりますので、おためしになってみてくださいね。

[関連記事]

茅乃舎だしで作る「極上牛丼」作り方レシピ|お家で作る男の料理

スポンサーリンク
料理のレシピ食のこと
この記事を書いた人
カジトラ

関東在住の専業主婦です。
夫と二人暮らし。
2023年の春、海に近い地域に移住しました。

家族の介護、某シンクタンクで馬車馬のように働き詰めだった日々に区切りをつけ、現在は農学博士 木嶋利男氏が提案するコンパニオンプランツ栽培で野菜を育てています。

文明の利器を取り入れつつも、古き良きモノ・慣習を大事にしながら暮らしてゆくことを目指しています。

シェアする
スポンサーリンク