「コストコのオーガニックバナナが美味しいらしいよ」と、YouTubeを視聴していた夫が食べたそうにしていたので、初めて買ってみました。
リピートして購入される方が多いようですが、確かに甘くて美味しいバナナでした。
今日はコストコで販売しています「デルモンテのプレミアムオーガニックバナナ」についてご紹介いたしますので、ご参考になさってください。
デルモンテのプレミアムオーガニックバナナ
1房 328円
コストコで販売されていますデルモンテのオーガニックバナナは、1房 328円(消費税込み)で、9本付いていました。
スーパーマーケットで売られているバナナよりお高め価格ですが、1本の直径が20cm以上あり、超ビッグサイズです。
※2020年5月の購入価格です
気になるオーガニックバナナのお味は?
さっそくいただきました。
バナナをより甘くしたい時は、皮に黒い斑点(シュガースポット)が出てくるまで置いておくと良いことはご存知ですね。
今回は買いたてホヤホヤのバナナですが、確かに甘くて美味しかったです。
とはいえ、やはり味はバナナです(笑)。
いつも購入しているコストコの(オーガニックでない)バナナと比べますと格段に美味しい!という印象はあまりありません。
ただ、シュガースポットが出ていないバナナにしては確かに甘みが強いように思います。
長持ちするコーティング処理
デルモンテのオーガニックバナナは、購入時に 切り口にラップが巻かれていました。
これは、バナナを長持ちさせるためだろうと思います。
バナナをはじめとする果物は、エチレンガスが放出されて熟されてきます。
バナナの熟成を遅くしたい場合は、根元(切り口)にラップで巻いておきますと何もしないで置いておくより長持ちしますので、おためしになってみてくださいね。
まとめ
コストコで販売しているデルモンテのオーガニックバナナをご紹介いたしました。
1本の長さが20cm以上もあるビッグサイズで、1房(9本)で328円でした。
リピートして購入される方が多いようですが、黒い斑点が出ていない若いうちから甘みが強く、確かに美味しいバナナです。
どうぞおためしになってみてください。
[バナナを使ったレシピ]