スポンサーリンク

くっつかずに10分で完成!鉄のフライパンを使ったアジの干物の焼き方

tetsu frying pan aji himono (00)

鉄のフライパンを使ったアジの干物の焼き方をご紹介いたします。

くっつかずに10分ほどで焼き上がりますので、参考になさってください。

スポンサーリンク

くっつかずに10分で完成!鉄のフライパンを使ったアジの干物の焼き方

10years used akao fe iron pan 24cm

24cmの鉄のフライパンにアジの干物1尾分を焼いてご紹介いたします。

煙が出ますので、換気をして調理されることをおすすめいたします。

用意するもの

・生のアジの干物(冷凍保存しているものは 解凍しておきます)
・油 少々
・クッキングペーパー(油をのばすのに使用します)
・菜ばし、フライ返しなど

アジの干物の焼き方

1.白い煙がモクモクでてくるまで鉄のフライパンをよく熱します。

白い煙がモクモクでてくるまでフライパンを熱します。

gyouza (5)

2.油を薄く塗り、油膜を張ります。

ここで使う油は干物を焼くために使うのではなく、鉄のフライパンに膜を張るためですので少量で構いません。

tetsu frying pan aji himono (0)

3.アジの”身”から焼きます(4~5分)

tetsu frying pan aji himono (1)

まず”身”の面を焼きます。

火力は弱火の強め~中火でアジの干物を焼いてゆきます。

一度鉄のフライパンにのせましたら、菜ばしなどで決して動かさずに4~5分焼きます。

・焼き始めから焼き終わりまで、火力をあまり変えずに焼いてゆきます。
・干物を触りたくなるかもしれませんが、触らずに4~5分焼きましょう

4.スルっと動いたら裏返して2~3分焼きます。

tetsu frying pan aji himono (2-1)

”身”の部分が焼けたかどうか判断は、鉄のフライパンを揺すりますと スルっと動くようになります。

tetsu frying pan aji himono (3)

身を持ち上げて、鉄のフライパンから離れるようでしたら片面が焼けた合図です。

菜ばしやフライ返しで裏返し、2~3分焼きます。

tetsu frying pan aji himono (4)

干物が大きめの場合、裏返すときに半分に切れてしまうことがあります。

5.脂がジュワジュワ出てきたら焼き上がり!

tetsu frying pan aji himono (5-1)

ヒレのあたりの脂がジュワジュワしてきましたら焼き上がりの合図です。

崩れないように盛り付けて完成です。

tetsu frying pan aji himono (6)

焼き上がりの鉄のフライパンの状態です。ほとんどくっつかずに焼くことが出来ます。

tetsu frying pan aji himono (8)

鉄のフライパンでアジの干物をくっつかずに焼くポイント

白い煙がモクモク出るまで熱します

鉄のフライパンは、テフロン加工のものより熱伝導率が悪いため、白い煙がモクモクでてくるまでじっくり熱してくださいね。

油膜を作ります

tetsu frying pan aji himono (0)

少量の油で膜を張って、くっつかないようにします。

焼いている間は決して触らずに辛抱します

tetsu frying pan aji himono (1)

アジの干物を焼いている間、菜ばしなどで ちょんちょんと触りたくなるかもしれませんが、火が通らないうちに干物を動かしますと くっついてしまいますので、決して触らないようにしましょう。

応用編:鉄のフライパンでくっつかない料理集

鮭の塩焼き

salmon,sake

塩鮭も鉄のフライパンで くっつかずに焼くことが出来ます。

[詳細]
鉄のフライパンで塩鮭が10分!美味しく焼けるたった一つの簡単なコツ

餃子

gyouza (14)

餃子も簡単に焼くことが出来ます。

[詳細]
鉄のフライパンで餃子がくっつかずに焼けるコツ|自宅で出来る鉄鍋餃子!

まとめ

tetsu frying pan aji himono (9)

アジの干物を鉄のフライパンでくっつかずに焼く方法をご紹介いたしました。

わが家はガスコンロにグリルが付いていますが、一度も使ったことがありません(お手入れが面倒なので)。

10分ほどで簡単に焼き上がりますので、おためしになってみてくださいね。

[わが家の鉄のフライパンです]

created by Rinker
¥2,192 (2024/03/29 07:32:49時点 楽天市場調べ-詳細)
sekiguchikunikichi:10000530
スポンサーリンク
料理のレシピ食のこと
この記事を書いた人
カジトラ

関東在住の専業主婦です。
夫と二人暮らし。
2023年の春、海に近い地域に移住しました。

家族の介護、某シンクタンクで馬車馬のように働き詰めだった日々に区切りをつけ、現在は農学博士 木嶋利男氏が提案するコンパニオンプランツ栽培で野菜を育てています。

文明の利器を取り入れつつも、古き良きモノ・慣習を大事にしながら暮らしてゆくことを目指しています。

シェアする
スポンサーリンク