冷凍庫に保存しておいたバナナで、栗原はるみさんのレシピ「バナナジェラート」を作ってみました。
作り方はとても簡単ですが、コクがあって濃厚なジェラートに仕上がります。
お手軽に、こんなに美味しく作ることができるのは、栗原はるみさんのレシピの特徴ですね。
材料は、バナナ、コンデンスミルク、卵黄、生クリーム、グラニュー糖です。
きょうご紹介するレシピは、こんな時にオススメです。
● バナナを冷凍しておいたので、美味しいスイーツを作りたい
栗原はるみさん「バナナジェラート」レシピ
次の章で、写真付でもご案内いたします。
材料
・バナナ(よく熟したもの)2本
・コンデンスミルク 大さじ3
・卵黄 1個分
・生クリーム 1/2カップ
・グラニュー糖 大さじ2
・コーンカップ、チョコレートソース 適宜栗原はるみ公式サイト「yutori no kukan」から引用
作り方
1.バナナは皮をむき、ひと口大にちぎってボウルに入れて泡だて器でつぶす。
2.コンデンスミルクを加えて、なめらかになるまで混ぜる
3.卵黄を加えてさらに混ぜる。
4.別のボウルに生クリームとグラニュー糖を入れてかたくなるまで泡立て、[3]に加えて混ぜ合わせる。
5.ステンレスのバットなどに[4]を入れ、ラップをして冷凍庫で2~3時間冷やす。
6.固まりかけたら取り出して混ぜる。冷凍庫でさらに冷やし固め、好みでコーンカップにのせチョコレートソースをかける。
栗原はるみ公式サイト「yutori no kukan」から引用
「バナナジェラート」の作り方
1.バナナの皮をむき、ひと口大にちぎってボウルに入れて、泡だて器でつぶします。
2.コンデンスミルクを加えて、なめらかになるまで混ぜます。
3.卵黄を加えてさらに混ぜます。
4.別のボウルに生クリームとグラニュー糖を入れて、かたくなるまで泡立て、[3]に加えて混ぜ合わせます。
5.ステンレスのバットなどに[4]を入れ、ラップをして冷凍庫で2~3時間冷やします。
6.固まりかけたら取り出して混ぜます。冷凍庫でさらに冷やし固め、好みでコーンカップにのせチョコレートソースをかけます。
美味しく作るポイント
熟したバナナがGOOD
バナナはよく熟してやわらかくなったもの(皮が茶色のはん点が出るくらいのもの)が甘みが増してコクが出ます。
冷凍バナナでもOK
わが家はバナナの皮をむいて、ちぎってつぶしたものをバットに冷凍しています。
冷凍しておきますと、バナナの色が黒く変色しませんので色味もきれいですが、常温に戻して溶けてくると黒くなりますので早めに調理しましょう。
まとめ
簡単で美味しく作ることができる 栗原はるみさんのレシピ「バナナジェラート」の作り方をご紹介いたしました。
栗原はるみさんレシピの「バナナジェラート」は、大人気の「某高級カップアイスクリーム」に引けを取らない美味しさですので、おためしになってみてくださいね。
【関連記事】