スポンサーリンク

バジルソースの作り方|イタリア人に聞いた本物のレシピをちょっとアレンジ!

Genovese sauce

バジルソースの作り方をご紹介いたします。

生バジルの葉っぱは、常にストックしておきたいところですが日持ちしないのが難点ですね。

そこでバジルソースを作って冷凍保存をしておきますと、冬でも飛び切り美味しいイタリアンを楽しむことができますので、おためしになってみてください。

このレシピは、昔の同僚(ミラノ出身のイタリア人)から教えてもらった とっておきの作り方ですが、ちょっとだけカジトラ流にアレンジしておりますのでご参考にしていただきましたら幸いです。

スポンサーリンク

バジルソースのレシピ

Genovese sauce (6)

Genovese sauce (2)

用意する食材

・バジル
・オリーブオイル
・にんにく
・松の実
・塩
・こしょう

※パルメザンチーズはいただく時に削ってかけます。

分量表

バジル オリーブオイル にんにく 松の実 こしょう
100g 125cc 1片 25g 小さじ1 少々
200g 250cc 2片 50g 小さじ2 少々

用意する道具

・ミキサーなど
・松の実を炒るフライパン
・木のスプーン
・保存用の容器(小さめのガラスの瓶、琺瑯容器など)

パルメザンチーズについて

本来ならばパルメザンチーズを入れて作りますが、わが家はあえて純粋なバジルのみのソースに仕上げております。

この部分のみ、イタリア人の同僚から習ったレシピをアレンジしています。

バジルソースは、パルメザンチーズを入れて作るのが一般的なようですが、カジトラレシピは頂くときに、削ったパルメザンチーズをかけております。

おもてなしの際、チーズを好まない方がいらっしゃることもありますし、個人的に頂くタイミングでフレッシュなパルメザンチーズを削ったほうが美味しいと思うからです。

バジルソースの作り方

1.バジルの葉っぱを摘み取ります。

Genovese sauce (4)

軸も出来るだけ切り分けます。

Genovese sauce (12)

2.水で軽くあらいます。

葉っぱを摘み取りましたら、水で軽くあらいます。

Genovese sauce (5)

3.松の実をフライパンで軽く炒ります。

火が強いと焦げ付きやすいので気を付けて。

Genovese sauce (8)

4.ミキサーで「松の実、オリーブオイル、にんにく、塩、こしょう」を混ぜます

ミキサーの中に、バジル以外の材料「松の実、オリーブオイル、にんにく、塩、こしょう」を入れて混ぜます。

Genovese sauce (10)

5.バジルの葉っぱを入れて混ぜます。

4のミキサーの中にバジルの葉っぱを入れ混ぜます。ペースト状になれば出来上がりです。

Genovese sauce (11)

Genovese sauce (14)

ミキサーが小さめの場合は、何回かに分けて混ぜてくださいね。

わが家のミキサーは小さいため、4回くらいに分けて混ぜ、ソースをボウルに入れて、味を均一にするために最終的にかきまぜています。

Genovese sauce (16)

6.ソースを容器に入れて完成です

煮沸消毒したガラスの瓶、琺瑯容器などに入れて完成です。

ミキサーで混ぜ終わりましたら、早めに容器に入れて、表面にオリーブオイル(分量外)をたらします。

バジルソースを美味しく作る3つのコツ

Genovese sauce (19)

1.バジルの葉っぱの水気をよく拭き取りましょう

バジルを洗ったときに水分がたくさん付いていますと、味が薄くなり美味しさが半減してしまいます。

2.出来上がりは早めに容器に入れましょう

Genovese sauce (17)

バジルソースを作り終わりましたら、早めに煮沸消毒したガラスの瓶、琺瑯容器に入れましょう。

なぜならバジルソースは空気に触れると酸化して黒くなってくるからです。

これを避けるために、早めに容器に入れてフタを閉めます。

3.表面をオイルコーティング

Genovese sauce (18)

フタをする前に、オリーブオイル(レシピの分量外)をかけて、ソースをオイルコーティングしますと、酸化をふせぐとともに保存力がアップします。

以上の3つのコツで、きれいなグリーンを保つことができ、オリーブオイル効果で、大変美味しいバジルソースになります。

バジルソースの保存期間はどれくらい?

冷蔵庫で保存

夏の間は、2週間を目安に食べ切りましょう。

冷凍庫で保存

最近の冷凍庫の機能はすぐれていますので、半年以上美味しく食べることができます。

わが家は、翌年バジルを収穫する頃まで冷凍したソースを使っていますので、一年は食べています。

まとめ

Genovese sauce (20)

イタリア人の元同僚に教えてもらった、バジルソースの作り方をご紹介いたしました。

頂くときにパルメザンチーズを削り入れるアレンジをしておりますが、とても美味しいソースになりますのでおためしになってみてください。

冷凍庫に入れておきますと、半年以上保存することが出来ますので、寒い季節でもフレッシュなバジルソース料理を楽しむことが出来ます。

[関連記事]

簡単で美味しい!「塩バジル」の作り方|長期保存できて万能ハーブに変身!

乾燥バジル2つの作り方「レンジ」と「吊るすだけ」

スポンサーリンク
ハーブ調味料のレシピ野菜食のこと
この記事を書いた人
カジトラ

関東在住の専業主婦です。
夫と二人暮らし。

家族の介護、某シンクタンクで馬車馬のように働き詰めだった日々に区切りをつけ、現在は農学博士 木嶋利男氏が提案するコンパニオンプランツ栽培で野菜を育てています。

文明の利器を取り入れつつも、古き良きモノ・慣習を大事にしながら丁寧に暮らしてゆくことを目指しています。

スポンサーリンク
カジトラ