PR
スポンサーリンク

フランス式家庭菜園「ポタジェ」おすすめの花・ハーブ・野菜をご紹介いたします

potager-2

フランス式の家庭菜園「ポタジェ」は、お花やハーブを野菜のそばに植えて、鑑賞と収穫を楽しむことが出来ます。

今回は野菜と相性の良いお花とハーブ(=コンパニオンプランツ)をご紹介いたします。

コンパニオンプランツはお庭や菜園を美しく彩るだけでなく、野菜の生長を促進させたり、害虫を寄せ付けない効果を発揮します。

ご紹介しますお花やハーブは、植木鉢やプランター、畑で広く応用することができますので、ご参考になさってください。

スポンサーリンク

ポタジェとは「フランス式家庭菜園」です

potager

鑑賞と収穫の両方が楽しめるポタジェ

ポタジェ(potager)とは、フランス語で家庭菜園を意味します。

同じ場所に 果物、野菜、草、花、ハーブなどを混植して、鑑賞と収穫の両方を兼ね備えた庭のことを言います。

スープのポタージュは、ポタジェでスープを作るために野菜を育てたことに由来していると言われています。

草花と共生させると野菜が生育促進します

cabbage-companionplants

畑にお花やハーブが生えていますと、美しい景観を楽しむことが出来ますが、これらは野菜にとって重要な役目も果たしてくれます。

野菜とお花・ハーブを混植しますと お互いが助け合い(共生といいます)、野菜の生育が促進したり、病気や害虫から守ってくれる働きをしてくれます。

ポタジェで利用できる花一覧

ポタジェガーデンに利用できるお花をご紹介いたします。

ポタジェで利用すると効果的な花

コンパニオンプランツ
(花)
相性の良い作物 病気予防 害虫忌避 生育促進
カモミール タマネギ、ニンニク
クリムソンクローバー
クローバー、オオバコ カボチャ、スイカ
サルビア アブラナ科(キャベツ、白菜、ブロッコリー
コンパニオンプランツ
(花)
相性の良い作物 病気予防 害虫忌避 生育促進
ナスタチウム(金蓮花) ・ナス科(トマト、ナス、ピーマン、シシトウ、トウガラシ)
・白菜
ペチュニア イチゴ
ヒマワリ オクラ、エダマメ
ヘアリーベッチ ミカンなどの柑橘類
マリーゴールド ・オクラ、ダイコン
・ナス科(トマト、ナス、ピーマン、シシトウ、トウガラシ)

カモミール

Chamomile,onion-companions

お茶にすると美味しいカモミールはキク科で、一年草と多年草があります。

カモミールは、タマネギやニンニクに付きやすい害虫 スリップス(ネギアザミウマ)を忌避する効果があります。

可愛らしい小さな白いお花が咲きますので、畑やお庭、植木鉢に植えると素敵ですね。

クリムソンクローバー

RedClover,bunkerplants

真っ赤なお花が咲くクリムソンクローバーは「ストロベリーキャンドル」とも呼ばれています。

クリムソンクローバーはマメ科で「緑肥」になります。

鑑賞を楽しんだあと、土に鋤き込みますと土が肥沃になる効果があります。

クリムソンクローバーもタマネギ、ニンニクのコンパニオンプランツですが、畑を縁取るように種をまいたり、お庭や植木鉢のワンポイントで育てますと、とても可愛くなりますのでおすすめです。

サルビア

sage,salvia

真っ赤なサルビアは、おもにアブラナ科野菜(ブロッコリー、ハクサイ、キャベツなど)に付く害虫を寄せ付けない効果を発揮します。

なぜならサルビアの赤い色をアブラナ科野菜に付きやすいアオムシ、コナガの幼虫の親(モンシロチョウやコナガ)は嫌い飛来が少なくなるからです。

その結果、野菜の葉に産卵が減少するため、害虫被害が減少します。

ナスタチウム(金蓮花)

Nastatium

鮮やかな色彩のナスタチウムは、エディブル・フラワー(食用化)で、花や葉を食材として食べることが出来ます。

白菜や、ナス科野菜(トマト、ナスなど)のコンパニオンプランツとしてナスタチウムを栽培しますと、花が発する香りでアブラムシが寄り付かなくなる効果があります。

なおナウタチウムは、葉っぱや茎にハダニやスリップス(アザミウマ)が付きますが、それを食べる益虫もやってきますので、バンカープランツ(おとり作物)として大変役に立ちます。

ペチュニア

petunia-2

次々と花を咲かせるペチュニアは、早春から開花を始める苺のコンパニオンプランツに最適です。

ペチュニアを苺と混植しますと、ミツバチなどの訪花昆虫を呼び寄せますので、苺が確実に受粉します。

ヒマワリ

Sunflower, Barrier crops

草丈が高くなるヒマワリは強風から畑の野菜を守る役目を果たしてくれます。

また、ミツバチなどの訪花昆虫や、害虫の天敵を呼び寄せて畑の野菜を守ってくれます。

さらにヒマワリの根は土の中の不溶性リン酸分を溶かして、ほかの作物が吸いやすい状態に変える能力が高いため、少ない肥料で野菜を栽培することが出来ます。

マリーゴールド

marigold afrikan

マリーゴールドはアブラナ科野菜に付きやすい害虫(アオムシ、コナガの幼虫、ダイコンサルハムシなど)を忌避する効果があります。

また、土の中に潜む害虫「センチュウ」を退治してくれますので、ポタジェガーデンにはなくてはならない存在になるでしょう。(花、茎、根を土に鋤き込みますとセンチュウ退治に効果的です。)

マリーゴールドはフレンチ種とアフリカン種がありますが、農学博士の木嶋利男先生によりますと、アフリカン種がセンチュウ退治に効果があるとおっしゃっています。

ポタジェで利用すると効果的なハーブ(野菜)

ポタジェガーデンに利用できるハーブをご紹介いたします。

ポタジェで利用すると効果的なハーブ

コンパニオンプランツ
(ハーブ)
相性の良い作物 病気予防 害虫忌避 生育促進
青シソ オクラ
赤シソ サツマイモ
シュンギク アブラナ科(ブロッコリー、カブ、ダイコン、ルッコラ、チンゲンサイなど)
ショウガ ナス、サトイモ
セロリ サトイモ、ジャガイモ
コンパニオンプランツ
(ハーブ)
相性の良い作物 病気予防 害虫忌避 生育促進
チャイブ・葉ネギ ・アブラナ科(ブロッコリー、カブ、ダイコン、ルッコラ、チンゲンサイなど)
・ウリ科(キュウリ、カボチャ、スイカ、メロン、シロウリなど)
・ホウレンソウ
・エダマメ
チャービル メロン、キュウリ
ニンニク イチゴ、カモミール、クリムソンクローバー、ソラマメ、エンドウ
ニラ プラム
ナス科野菜(トマトナス、キュウリ、ピーマン、シシトウ、ゴーヤ、ヘチマ)
アブラナ科野菜(キャベツ・コマツナ、ブロッコリー・ハクサイ・チンゲンサイ・ミズナ・カブ・ダイコン)
コンパニオンプランツ
(ハーブ)
相性の良い作物 病気予防 害虫忌避 生育促進
パクチー イチゴ
アブラナ科(ブロッコリー、カブ、ダイコン、ルッコラ、チンゲンサイなど)
バジル ナス科(トマト・ナス・ピーマン、シシトウ、トウガラシなど)
アブラナ科(ラディッシュ・コマツナ・チンゲンサイなど)
キク科(レタス・シュンギクなど)
パセリ サトイモ
ナス科(マト以外 → ナス、ピーマン、シシトウなど)
コンパニオンプランツ
(ハーブ)
相性の良い作物 病気予防 害虫忌避 生育促進
ボリジ イチゴ
ミント エダマメ、ブルーベリー
ラベンダー 畑全体
※ラベンダーを野菜のそばで育てると野菜の生育が悪くなる場合があります
ルッコラ インゲン、ソラマメ、エンドウ、ダイコン
ローズマリー ミョウガ、柿

まとめ

potager

フランス式の家庭菜園「ポタジェ」にぴったりなお花とハーブをご紹介いたしました。

共生作物(コンパニオンプランツ)は、お庭や菜園を美しく彩るだけでなく、野菜の生長を促進させたり、害虫を寄せ付けない効果を発揮します。

今回ご紹介しましたお花やハーブは、植木鉢やプランター、畑で広く応用することができますので、お役立ていただければ嬉しく思います。

[関連記事]

ヒマワリ・ラベンダーを畑に植える理由|障壁作物で天敵を呼んで害虫撃退!

お役立ち!「コンパニオンプランツ一覧表」効果・組み合わせ方法をご紹介します

病害虫を防ぐ!家庭菜園におすすめのハーブと野菜の組み合わせ・オススメの栽培法

[参考文献]

created by Rinker
¥1,158 (2024/03/29 02:51:17時点 Amazon調べ-詳細)
B07F2DXKBG

[ご参考:コンパニオンプランツの種]

created by Rinker
日光種苗
¥330 (2024/03/28 23:05:40時点 Amazon調べ-詳細)
B002GMSGZQ
created by Rinker
日光種苗
¥330 (2024/03/28 23:05:41時点 Amazon調べ-詳細)
B001H27BA2
created by Rinker
農業屋
¥330 (2024/03/28 23:05:41時点 Amazon調べ-詳細)
B00ETKPJNK
created by Rinker
サカタのタネ
¥340 (2024/03/29 02:51:29時点 Amazon調べ-詳細)
B003V8CW04
created by Rinker
日光種苗
¥330 (2024/03/28 23:05:42時点 Amazon調べ-詳細)
B0026FPKSE
created by Rinker
サカタのタネ
¥388 (2024/03/28 23:05:44時点 Amazon調べ-詳細)
B0014D2FUK
スポンサーリンク
お花キッチンガーデンのこと野菜づくり
この記事を書いた人
カジトラ

関東在住の専業主婦です。
夫と二人暮らし。
2023年の春、海に近い地域に移住しました。

家族の介護、某シンクタンクで馬車馬のように働き詰めだった日々に区切りをつけ、現在は農学博士 木嶋利男氏が提案するコンパニオンプランツ栽培で野菜を育てています。

文明の利器を取り入れつつも、古き良きモノ・慣習を大事にしながら暮らしてゆくことを目指しています。

シェアする
スポンサーリンク